夏の北海道旅ではトラブルもありました。
リアドアの鍵が壊れました。
むつ市で洗車していたときに、リアドアを閉めたところ、開かなくなりました。
リアドアの鍵が壊れてしまい、前のドアからしか出入りできない状態となりました。
鍵の内側のカバーを開け、小さなペンチでラッチの端をつまんで何度も引いても滑ってしまいましたが、何十回目かに引けてリアドアが開きました。
開くと同時にラッチが飛び出してきました。
その後は、ラッチを外して、ロック用鍵を使って開け閉めをして凌ぐことが出来ました。
帰って、ビルダーさんに交換して貰いましたが、このようなトラブルはいくつかあるようです。
7年くらい経過すると、トラブルかも知れません。
皆さんもおきおつけください。
今回は、小型のペンチ(100円ショップ)を持っていたので、何となりました。
- 壊れたラッチ ドアは閉まったまま
- ラッチを取り除き、下のロックラッチで凌ぐ
コメント