付記2 邪馬台国は朝倉に在った 2025.01.16 付記2 邪馬台国は朝倉に在った 邪馬台国は筑後川流域に広がり、平塚川添遺跡がその中心地と思われます。 下の拡大図はその中心地である平塚川添遺跡で周辺部には弥生遺跡が点在しています。 此処は洪水の心配がなく、吉野ヶ里遺跡の2倍以上面積があります。 この赤枠部分が初期邪馬台国であったと考えられています。 目次へ
コメント